昨年に引き続き、11月26日(火)武庫川女子大学音楽学部の授業としてDCファシリテーション体験セミナーを行いました。
午前中は、音楽館のホールで演奏学科・応用音楽学科の学内演奏Ⅰ~Ⅲ履修生約80名の学生と先生方が集まりました。音楽部合同演奏として、DC体験を中心としたセミナーを行いました。今回は、関西在住の当法人地域サポーターの方々も参加し、前年よりも心強いセッションとなりました。後半、アーサーリアン方式のリズムチャーチと呼ばれるトーンチャイムへの移行セッション体験も行いました。
午後からは、音楽療法演習、音楽療法実習Ⅳ履修生とワンデイセミナーテキストブックを基に学びました。実習に役立つ基本的な考え方と、楽器のセッティングに関する配慮すべきことなどを実践を通して学びました。
©VMCグローバルジャパン すべての写真の無断借用は固くお断りします。
Comments