top of page
プロフィール
登録日: 2020年12月22日
記事 (292)
2025年11月20日 ∙ 1 分
<DCFを学ぼう!>「ベーシック研修フォローアップWEBクラス」を開催します
実地研修での学びを振返るための研修フォローアップWEBクラスを開催します。 ※2月21-23日名古屋音楽大学でのベーシック研修参加者のためのWEBクラスです。 【内容概要】 研修のフィードバック、伝え忘れたこと。 最大の学びのシェア。研修後の自分の変化に気づく。 Q&A ※WEBクラス後は、懇親会を行います。 【とき】 2026年3月22日(日)午後8時~9時 オープン午後7時45分 講師:横田友子 進行役:米澤倫子 【受講料】 無料 【受講対象者】 2026年2月開催名古屋音楽大学でのベーシック研修受講生 ライブ参加申し込みはこちらから https://forms.gle/KrRmRoPbmhtbN56f6 会員になりたい方はこちらから https://www.vmcglobaljp.com/member ©VMCグローバルジャパン すべての写真の無断借用は固くお断りします。
6
0
2025年11月12日 ∙ 1 分
「リズムでつながる♪コミュニティドラムサークル」@愛媛県今治で開催します!
リズムでつながる♪ コミュニティドラムサークル 世界のいろいろな太鼓や小物楽器を輪になってみんなで演奏します。 ファシリテーターに合わせ、時には小さくしたり、大きくしたり、誰かの音に合わせたり、参加者全員でつながり一期一会の音楽を創り上げる時間です。 年齢や音楽経験、障害の有無は問いません。 小さなお子様からシニアまでご家族そろって参加できます。 と き:2025年12月21日(日)13:00-15:00 場 所:朝倉ふれあい交流センター(駐車場あり) https://www.city.imabari.ehime.jp/sports/shisetsu/syukuhaku_asakura/ 定 員:30名 参加費:大人2,000円 中学生以下1,000円 未就学児無料 申込み:12月17日(水)まで https://x.gd/kLEuz 申込QRコードはこちら 申込QRコード 主催:ばーりースクール 後援:今治市教育委員会 協力:一社)VMCグローバルジャパン、 ドラムサークル四国部。 ※告知用としてダウンロードできます。
9
0
2025年11月10日 ∙ 2 分
日程変更になりました!<DCをもっと好きになろう!>オープンWEBクラス 〜リペアに挑戦!~を開催します
「 オレンジブンブン 」の のんのん、トムトム、のりぺん がお届けするライブクラス! 日程変更になりました 🎺 あなたのタイコ、こんな悩みはありませんか? 「 音がこもる、響きが悪い 」と感じる。 プラスティックヘッドの 打面が伸びて しまった気がする。 フレームの ゴム脚が朽ちて グラグラする。 🛠️ クラスで挑戦する2大リペア! このクラスでは、愛用のタイコを 土台から復活 させます。 「自己責任で挑戦~安全に配慮しながら無理のない範囲で~」をモットーに、以下のリペアにライブで取り組みます。 打面リペア: チューナブルジェンベの伸びてしまった打面を 交換せずに 、最高の音を取り戻すメンテナンスに挑戦! 脚の交換: 朽ちた ゴムのフレーム脚の取り換え にもチャレンジ!安定した演奏環境を作ります。 🌟 不器用でも大丈夫! リペア経験のない方でも安心して挑戦できるよう、 不器用を自認するトムトム が実際に作業を担当します。 ライブ配信で、 「本当に簡単にできるのか?」を皆さんと一緒に検証!失敗しにくい手順とコツ を観察・実践形式で徹底解説します。 タイコ初心者でも大歓迎...
21
0
VMCグローバルジャパン
管理者
その他
bottom of page
