top of page

「リズム2リカバリー・実地研修」会員先行申込みのご案内

創始者サイモン氏(オーストラリア)来日!画期的なプログラム、ついに日本で初開催!

本研修は、オーストラリアから創始者サイモン・フォルクナー氏をお招きし、日本で初めて実施されるプログラムです。R2Rは、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの多くの国々で、ドラムサークルファシリテーターが習得しています。特に、医療福祉や教育現場の特定対象者に向けた専門プログラムとして確立されており、エビデンスに基づくヒーリングドラミングアプローチとして高い評価を得ています。


リズム2リカバリー(R2R)・実地研修(2026年7月開催)の先行申込について

2025年9月に開催いたしました「リズム2リカバリー・オンラインセミナー」には、大変大きな反響をいただき、誠にありがとうございました。また、来年7月開催の実地研修についても、多数のお問い合わせをいただき、心より感謝申し上げます。

今後の募集スケジュールと流れについて、以下の通りご案内いたします。

本研修につきましては、講師の指導方針により、受講定員を20名様までと限定させていただきました。つきましてしては、定員を超えるお申し込みが予想されるため、会員種別ごとの段階的な募集を実施することにいたしました。


<研修の受講条件(必須)>

本研修は、すべての方が以下の2つの基本条件を満たしていなければなりません。

  ①ベーシック研修またはインテンシブ研修を受講していること

  ②VMCグローバルジャパンの会員であること(非会員の方は、入会が必要です)

<先行募集の追加条件>

上記①と②の基本条件に加え、以下の条件を満たしている会員の方が、先行募集の対象となります。

  ③2019年以降の日本語によるテキストでの研修を全過程受講していること


<申込開始日と募集順>

上記①〜③のすべての受講条件を満たしている会員の方の申し込み開始日です。

  • メンター会員:2026年2月2日(月)

  • インテンシブ会員:2026年2月16日(月)

  • ベーシック会員/学生会員:2026年3月2日(月)

<一般募集への移行について>

2026年3月16日(月)の時点で定員(20名)に達していない場合に限り、基本条件①と②は満たしているものの、追加条件③(2019年以降のテキスト研修全過程受講)を満たしていない会員、非会員の順で改めて募集を開始いたします。


<開催概要>

 受講料:10万円程度を予定しています。

 開催場所:ランズホール

      (大阪メトロ御堂筋線「あびこ駅」徒歩3分)

 7月18日(土)

   開場&受付:14:00〜

   トレーニング:14:30〜19:30

 7月19日(日)

   開場:09:00〜

   トレーニング:09:30〜11:30(午前)

   トレーニング:13:30〜18:30(午後)

   (懇親会):19:00〜21:00

 7月20日(月・祝)

   開場:09:00〜

   トレーニング:10:30〜12:30(午前)

   トレーニング:14:30〜18:00(午後)


ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

問合せ先:support@vmcglobal.jp


 
 
 

コメント


bottom of page