top of page

Experiences in 1-day Seminar
ワンデイセミナーを終えて

TOP
©VMC Global Japan

苦手からの挑戦そして学び

ちーこ4.jpg

今回VMCワンデイセミナー@宮古島に参加しました。
ドラムサークルは、数年前に友達に誘われて体験したことがありました。その時には、「お好きにどうぞ」と言われ、リズム感に自信のない私はどうしていいのかわからず、周りが達人にみえて、恐れ多くて
・・・続きを読む

嘉数知子

嘉数知子

沖縄県那覇市在住

キッズテキストの効果

EPSON001.JPG

コロナ禍のプロジェクトとしてキッズ用のドラムサークル・ファシリテーションを学ぶためのテキストを作成しました。
子どもたち「たのしい!またやりたい!」と、同席した校長先生からは「よく構成されたテキストで、楽しみながら深い学びができます。」との声を
・・・続きを読む

代表ロゴ.jpg

VMCグローバルジャパン

​企画・運営部

何度も反省、そして挑戦

増田美咲1

私は今回、在籍する名古屋音楽大学音楽療法コースの学科公開講座としてドラムサークル・ファシリテーションワンデイセミナーを受講し先輩と2人でドラムコールに挑戦しました。 大学1年生の時ドラムサークルに出会い、居心地の良さがありながらもしっかりと芯のあるサウンドにどんどん・・・続きを読む

増田美咲

増田美咲

愛知県北名古屋市在住

チャレンジで繋がる

春間恵美子1.jpg

2022年4月光風会病院 森のシアターにてワンデイセミナーを受講しました。素敵なホールでとても充実した時間を過ごし、あっという間の一日でした。

初めてお会いした方も終了時には「ずっと以前から知ってたよね?どこかで繋がってたよね?」と思わずにいられない・・・続きを読む

春間恵美子.jpg

春間恵美子

福岡県福岡市在住

苦手からの挑戦そして学び

ちーこ4.jpg

今回VMCワンデイセミナー@宮古島に参加しました。
ドラムサークルは、数年前に友達に誘われて体験したことがありました。その時には、「お好きにどうぞ」と言われ、リズム感に自信のない私はどうしていいのかわからず、周りが達人にみえて、恐れ多くて、苦手意識を持っていました。  
しかし、今回、友達がドラムサークルを活用して、子どもたちの主体性を引き出しているのをみて、チャレンジしてみたいと思いました。
VMCが大好きな宮古島でやること、数人の仲間が参加することに背中を押され、今回ワンデイセミナーを受ける決心をしました。  
太鼓の音で始まったドラムサークル、最初はやっぱりどうしたらいいのか戸惑いでガチガチに緊張していました。とりあえず、ドラムの手前を小さく叩いてみました。それを察知したファシリテーターTomtomさんが、ジェスチャーと表情で、真ん中叩く、手前を叩くと伝えてて、その表情にやってみようとつられて叩くことができました。不安から少しやってみようと心が動いた瞬間でした。コール&レスポンスをしてもらうと安心して参加することができ、音がファシリテーターの合図で止まるとスカッとした気持ちになり、リズムに乗ることができたらちょっと嬉しくなりました。
このようにいろんな感情を数時間の間で体験することができました。そしてドラムサークルの一部の技術を数時間で学ぶことができました。
まず、アイコンタクトを一人一人にして、それぞれのいまの様子を観察しながら、言葉じゃないコミュニケーションを測ること。次に、ファシリテーターは案内人でみんなの音を引き出す人であること。
さらに、言葉で説明するのではなく、周りを見たりファシリテーターをみてやってみることで学ぶteaching without teachingなど、私が日頃仕事をする上で大切にしたいと思う技術がドラムサークルにはありました。  
ワンデイで学べたことは氷山の一角、私にはまだまだ全部を知ることができませんが、ファシリテーターの一つ一つの言葉に奥深さを感じました。真の意味やドラムサークルをすることでつながる素敵なものを見てみたくなりました。そして、不思議ですが、この一日でドラムサークルを一緒に学んだ皆さんと、最初に会った時とは違う繋がりを感じることができました。そこも、ドラムサークルの魅力なんだろうなと感じました。
このセミナーに参加できて本当に良かったです。機会があれば、三日間の研修に参加できたらいいなと思いました。

2024年
嘉数知子/沖縄県那覇市在住
教諭

嘉数知子
嘉数知子

苦手からの挑戦そして学び

増田美咲1

今回VMCワンデイセミナー@宮古島に参加しました。
ドラムサークルは、数年前に友達に誘われて体験したことがありました。その時には、「お好きにどうぞ」と言われ、リズム感に自信のない私はどうしていいのかわからず、周りが達人にみえて、恐れ多くて、苦手意識を持っていました。  
しかし、今回、友達がドラムサークルを活用して、子どもたちの主体性を引き出しているのをみて、チャレンジしてみたいと思いました。
VMCが大好きな宮古島でやること、数人の仲間が参加することに背中を押され、今回ワンデイセミナーを受ける決心をしました。  
太鼓の音で始まったドラムサークル、最初はやっぱりどうしたらいいのか戸惑いでガチガチに緊張していました。とりあえず、ドラムの手前を小さく叩いてみました。それを察知したファシリテーターTomtomさんが、ジェスチャーと表情で、真ん中叩く、手前を叩くと伝えてて、その表情にやってみようとつられて叩くことができました。不安から少しやってみようと心が動いた瞬間でした。コール&レスポンスをしてもらうと安心して参加することができ、音がファシリテーターの合図で止まるとスカッとした気持ちになり、リズムに乗ることができたらちょっと嬉しくなりました。
このようにいろんな感情を数時間の間で体験することができました。そしてドラムサークルの一部の技術を数時間で学ぶことができました。
まず、アイコンタクトを一人一人にして、それぞれのいまの様子を観察しながら、言葉じゃないコミュニケーションを測ること。次に、ファシリテーターは案内人でみんなの音を引き出す人であること。
さらに、言葉で説明するのではなく、周りを見たりファシリテーターをみてやってみることで学ぶteaching without teachingなど、私が日頃仕事をする上で大切にしたいと思う技術がドラムサークルにはありました。  
ワンデイで学べたことは氷山の一角、私にはまだまだ全部を知ることができませんが、ファシリテーターの一つ一つの言葉に奥深さを感じました。真の意味やドラムサークルをすることでつながる素敵なものを見てみたくなりました。そして、不思議ですが、この一日でドラムサークルを一緒に学んだ皆さんと、最初に会った時とは違う繋がりを感じることができました。そこも、ドラムサークルの魅力なんだろうなと感じました。
このセミナーに参加できて本当に良かったです。機会があれば、三日間の研修に参加できたらいいなと思いました。

2024年
嘉数知子/沖縄県市在住
名古屋音楽大学 音楽療法コース3年

増田美咲
増田美咲

チャレンジで繋がる

春間恵美子1.jpg

2022年4月光風会病院 森のシアターにてワンデイセミナーを受講しました。素敵なホールでとても充実した時間を過ごし、あっという間の一日でした。
初めてお会いした方も終了時には「ずっと以前から知ってたよね?どこかで繋がってたよね?」と思わずにいられないような感覚でした。
私自身、3ヶ月前にベーシック研修を受け、そこで初めてドラムサークルというものを経験していました。そこでドラムサークルに魅了され今回も参加したのですが、「あれ?これでよかったっけ?」とちょっと緊張しながらも皆のリズムの中に身を置いていました。しかしすぐに、そのリズムに包まれることによって安堵感を得ることができました。
参加している方も時間経過とともに、サークルの中へどんどん入っていき果敢で楽しいチャレンジが次々に展開され、その度に笑顔も増えていきました。仲間のチャレンジがまるで自分のチャレンジのように思われ、そして皆の笑顔が自分の支えとなり一体となっていく・・・そこには絶えず音楽でもつながっている、というなかなか他では体験できないことだと感じました。
そこにはファシリテーターの「失敗はないから」「大丈夫だよ」という温かいメッセージの上に成り立っていることだとも思います。
「見えていることは氷山の一角に過ぎない」という言葉が今回改めてわかった気がします。これからも学び続け、多くの方と歩みを進めていきたいと思っています。

2022年
春間恵美子
/福岡県福岡市在住
職業:音楽療法士

春間恵美子.jpg
春間恵美子
キッズテキスト

キッズテキストの効果

EPSON001.JPG

コロナ禍のプロジェクトとしてキッズ用のドラムサークル・ファシリテーションを学ぶためのテキストを作成しました。
子どもたち「たのしい!またやりたい!」と、同席した校長先生からは「よく構成されたテキストで、楽しみながら深い学びができます。」との声をいただきました。
トレーナーたちもキッズテキストの想像を超える効果を実感しました。今回、北海道、栃木からもサポートとしてワンデイトレーナーが参加。これから広がっていく予感がします。

​*************************************************

令和3年度えひめ愛顔のこども芸術祭開催準備事業として令和3年12月5日、地元の子供たちとドラムサークル・ファシリテーション・セミナーを開催しました。
小学校1年生から6年生の子どもたち27名が学年をこえて一緒に学びました。
ドラムサークルを楽しんだ後、DCファシリテーションの基礎と大切なコンセプトをキッズテキストを読みながら体験学習。笑顔が絶えないあっという間の1時間半でした。


セミナー終了後、子どもたちのアンケートを一部ご紹介します。

「ドラムサークルの感想」
・とてもよかった。
・はじめてですごくきんちょうしたけど、ファシリテーターがリズムにのってあいずして、ドラムをたたいたら、すごくきんちょうしていたのが、ほどけて、自由に、めちゃくちゃたのしく、ドラムをたたけたからです。
・ファシリテーターにもあえいて、とてもうれしかったです。ガシャガシャ、ドンドンたたいてならして、自由に楽しくたたけて、とってもすごくうれしかったし、とてもとーーーーーーーーーーーーてもたのしかったです。またぜったいきたいです。
・みんなで心をあわせれたからとてもよかったです。
・たいこのととがとても心地よくひとつのリズムができるのが楽しい。
・また知らない人でもリズムを合わせてみたいです。
・まん中にたってきんちょうしたけど楽しかった。
・いろんなひととなかよくなれるから。

 

2021年
VMCグローバルジャパン
​企画・運営部

代表ロゴ.jpg
bottom of page